HOME > 復興関連情報 > 【ご案内】8月26日 目指せ100万円! U-25東北ソーシャルビジネスコンテスト キックオフイベント

復興関連情報

特定非営利活動法人キッズドア様より、下記イベントのご案内です。


目指せ100万円! U-25東北ソーシャルビジネスコンテスト キックオフイベント

[日時] 8月26日土曜日
[時間] 13:00〜17:30(途中入退場自由)
[会場] 常盤木学園高校(宮城県仙台市青葉区小田原四丁目3-20)
https://www.tokiwagi.ed.jp/access/

[アクセス] 仙台駅・東照宮駅から徒歩20分、宮城野通駅から徒歩15分
[参加費] 無料
[対象]どなたでも
[ゲスト]
及川 武宏(株式会社スリーピークス)   
堀 潤(ジャーナリスト・キャスター)
山内亮太(株式会社ESCCA 代表取締役)
渡辺由美子(NPO法人キッズドア 理事長) 
[主催] 特定非営利活動法人キッズドア

***参加申し込み***
https://pro.form-mailer.jp/fms/5394895c76617

::::::::: program ::::::::

【第1部】 13:00 – 15:30
1.賞金100万円を目指せ!コンテスト概要説明
2. コンテスト優勝のコツはまず課題の把握から!
  8自治体による課題のプレゼンテーション 

【第2部】 15:40 – 17:30
3.メイン講演: 株式会社スリーピークス 及川武宏
  「大船渡にワイン文化を根付かせたい!故郷で起業するまで」
4. パネルディスカッション
  若い起業家が未来をつくる!これからの東北を応援!
 
《パネリスト》
 堀 潤:ジャーナリスト・キャスター。
     市民投稿型ニュースサイト「8bitNews」主宰。
 及川 武宏:株式会社スリーピークス 代表取締役
 山内亮太:株式会社ESCCA 代表取締役 
 渡辺 由美子:特定非営利活動法人キッズドア 理事長

::::::::: profile ::::::::

《講師》
▶及川 武宏さん/株式会社スリーピークス 代表取締役
http://3peaks.jp/
大学卒業後、アルバイトをしながら、ワイナリーのあるニュージーランドの町に滞在。コンサルタント会社などでノウハウを学び起業の準備中に東日本大震災が発生。東日本大震災復興支援財団に転職し、奨学金「まなべる基金」を創設、被災3県の子どもたちの支援を行う。2014年、埼玉の自宅を手放し、家族で大船渡に帰郷し、スリー・ピークス・ワイナリーを立ち上げる。ぶどうを栽培しながら陸前高田市米崎町のりんごも手がけている。

《パネリスト》
▶堀 潤/ジャーナリスト・キャスター
http://8bitnews.org/
2001年NHK入局。「ニュースウォッチ9」リポーター、「Bizスポ」キャスター。2012年米国ロサンゼルスのUCLAで客員研究員、日米の原発メルトダウン事故を追ったドキュメンタリー映画「変身 Metamorphosis」を制作。2013年、NHKを退局しNPO法人「8bitNews」代表に。現在、TOKYO MX「モーニングCROSS」キャスター、J-WAVE「JAM THE WORLD」ナビゲーター、abemaTV「AbemaPrime」コメンテーター、淑徳大学客員教授、毎日新聞、ananなどで多数連載中。

▶山内 亮太/株式会社ESCCA 代表取締役
http://escca.jp/top/
1999年ソニー株式会社入社、以降、テレビの商品企画とマーケティングに10年間従事。2009年11月よりNPO法人ETICに参画。社会起業家の潜在層の発掘、教育に関わる事業の立ち上げを行い、震災後の2011年6月より右腕派遣プログラムのコーディネーター(南三陸担当)として4年間継続して関わってきた。2015年7月より南三陸に移住し、地域おこし協力隊を活用した起業家の誘致と育成を行うNext Commons Lab南三陸を立ち上げた。そのほかにも地域資源プラットフォーム設立準備委員会の事務局を担うなど、未来のまちづくりに向けた様々な活動を展開している。

▶渡辺 由美子/NPO法人キッズドア 理事長

千葉大学工学部出身。大手百貨店、出版社を経て、フリーランスのマーケティングプランナーとして活躍。2000年から2001年にかけて、家族でイギリスに移住し、「社会全体で子どもを育てる」ことを体験する。2007年任意団体キッズドアを立ち上げる。2009年内閣府の認証を受け、特定非営利活動法人キッズドアを設立。「親の収入格差のせいで教育格差が生じてはならない!」との思いから、経済的に困難な子どもたちが無理なく進学できるよう、日本の全ての子どもが夢と希望を持てる社会を目指し、子どもの貧困問題解決に向けて活動を広げている。
・「内閣府子供の貧困対策に関する有識者会議」構成員
・「子供の未来応援国民運動」発起人
・厚生労働省「生活困窮者自立支援のあり方等に関する論点整理のための検討会」構成員
・全国子どもの貧困・教育支援団体協議会 副代表幹事