6月18日(水)いわて連携復興センターの令和7年度通常総会を開催しました。
2025(令和7)年6月18日(水)いわて連携復興センター会議室にて 「特定非営利活動法人いわて連携復興センター 令和7年度 通常総会」を開催しました。 正会員数の定足数を越え、総会は成立し...
【開催報告】いま、語り合うということ~東日本大震災14年目のふりかえりと、次の一歩を考える~
6月13日(金)釜石市にて、「いま、語り合うということ~東日本大震災14年目のふりかえりと、次の一歩を考える~」を開催しました。 東日本大震災から14年が経過する中で、被災地では多くの...
【活動報告】岩手県議会議員会が「いわて若者カフェ」を視察されました!
2025年6月3日、「いわて若者カフェ」に岩手県議会議員会の皆さまが視察にお越しくださいました。 この視察は、県内の若者支援施策の現場を知り、今後の政策立案に活かすことを目的に実施され...
大船渡市山林火災 避難所【三陸公民館、越喜来小学校】活動報告書(学生団体Youth for Ofunato)
学生団体Youth for Ofunatoが、2月26日に発生した大船渡市山林火災における避難所での活動について、報告書を作成・公開しています。いわて連携復興センターでは、スタッフの一人が現地のコ...
東日本大震災支援全国ネットワーク 解散セレモニーに参加しました
2025年3月31日、東日本大震災支援全国ネットワーク(JCN)の解散セレモニーが開催され、私たちNPO法人いわて連携復興センターも出席させていただきました。 JCNは、2011年の震災をきっかけに...
-
25年07月02日( 水 )
各種行政情報
【ご案内】復興庁令和7年度語り部団体ハンズオン支援について -
25年07月02日( 水 )
助成金・支援制度
公益財団法人住友生命健康財団「2025年度スミセイ コミュニティスポーツ推進助成プログラム~コミュニティスポーツによる健やかな暮らしと文化の醸成~」 -
25年07月02日( 水 )
助成金・支援制度
【ご案内】NPO・市民活動向け8月のオンラインセミナー -
25年07月01日( 火 )
助成金・支援制度
公益社団法人日本フィランソロピー協会「サントリー チャレンジド・スポーツ アスリート奨励金 第4期(2025年募集/2026年助成)」 -
25年07月01日( 火 )
復興関連情報
【ご案内】公益社団法人日本フィランソロピー協会「あげます・もらいますご利用申込」 -
25年07月01日( 火 )
復興関連情報
【ご案内】公益社団法人日本フィランソロピー協会「ボランティアウェブ掲載活動の募集について」 -
25年07月01日( 火 )
助成金・支援制度
公益社団法人日本フィランソロピー協会「2025年度 ブリヂストン BSmile 募金(第6期)」 -
25年07月01日( 火 )
助成金・支援制度
公益財団法人ヤマト福祉財団「第26回 ヤマト福祉財団小倉昌男賞 推薦募集」