HOME > 告知 > 【ご案内】7月12日(月)7月27日(火)災害に備えたオンライン活用勉強会

告知

【開催概要】
働き方の多様化や新型コロナウィルス流行の影響で、オンラインを活用した会議やセミナーが増えていま
す。特に、感染症蔓延下における災害時には、対面が制限される中での情報共有として、また、広い岩手県
においても移動に左右されないとしてコミュニケーションツールとして有効とされています。
今回の研修では、今後起こりうる災害に備え、今からオンライン機材の操作方法やオンライン情報共有会
議の進め方を知ることで、災害時の支援のモレやムラをなくし、柔軟で効率的な支援に繋げることを目的に、
2回に分けた勉強会を開催します。
第1回ではWEB機材の使い方やオンラインツールについて学びます。第2回は情報共有や記録の模擬実践
ファシリテーションのポイントを学びます。ご自身の興味・関心・ITスキルに合わせて是非ご参加ください。

【第1回】WEB機材の使い方やオンライン共有システムを学ぶ会
●日時:2021年7月12日(月)14:00~16:00[受付開始13:45]
●講師:NPO法人メディアージ 常務理事 漆田 義孝 氏
●内容:
・オンライン会議・打ち合わせ等に必要となる機材の説明や使い方について
・音声トラブル解決方法・インターネット環境について
・オンラインツールの使い方
・クラウドを活用したデータ共有方法 など
●申込期限:2021年7月7日(水)

【第2回】情報共有や記録の模擬実践ファシリテーションのポイントを知る会
●日時:2021年7月27日(火)13:30~16:30[受付開始13:15]
●講師:NPO法人日本ファシリテーション協会(FAJ)
    災害復興委員会委員長 遠藤 智栄 氏
    災害復興委員会副委員長 平山 猛 氏
●内容:
福岡県や宮城県丸森町ですでに実践されている「オンライン情報共有会議」の事例を参考
にしながら、オンライン災害情報共有会議の見える化/記録支援をチームで体験し、防災・
災害支援活動に活かせるファシリテーションを学びます。
●申込期限:2021年7月21日(水)

【共通事項】
●開催方法:オンライン会議室システムZOOM
※WEB機材の貸出しも行っております。希望者は運営事務局までお知らせください。
(スピーカーマイク、広角WEBカメラ、プロジェクター)限定各4セット
●定 員:30名 / 参加費:無料
●対 象:市町村社会福祉協議会職員、県・市町村行政防災(災害)担当課、NPO・団体職員、
     個人ボランティア等テーマに関心のある方

《主催》特定非営利活動法人いわて連携復興センター・いわてNPO災害支援ネットワーク
《共催》岩手県・社会福祉法人岩手県社会福祉協議会
*2019年度採択事業新型コロナウィルス対応緊急支援助成事業の一環で開催します。

【お申込み・お問合せ】
いわてNPO災害支援ネットワーク(特定非営利活動法人いわて連携復興センター内 担当:瀬川)
〒024-0061 岩手県北上市大通り1-3-1 クレヨンタワー7階
TEL:0197-72-6200 Fax. 0197-72-6201 E-mail:segawa@ifc.jp
*上記お申し込み先まで申込書に必要事項を明記して、FAX(添書不要)又はメールでお申込み願います。


ファイルイメージ

チラシ、お申込み書