| 名称 | 
				 
					連合・愛のカンパ地域助成 
			 | 
		
|---|---|
| 内容 | 
				 
					「自由、平等、公正で平和な世界の実現」に向けた社会貢献活動として取り組むもので、NGO・NPO等の事業・プログラムへの支援、および自然災害などによる被災者に対する救援・支援を目的としています。 
				毎年およそ1億円のカンパ金が寄せられる「連合・愛のカンパ」をNGO・NPO等の事業・プログラムへと寄付することで、国内外の多くの人々を応援しています。 
					●対象となる社会貢献活動: 
				
					1.大規模災害などの救援・支援活動 
				
					2.戦争や紛争による難民救済などの活動 
				
					3.人権救済活動 
				
					4.地球環境保全活動 
				
					5.障がいのある人たちの活動 
				
					6.教育・文化などの子どもの健全育成活動 
				
					7.医療・福祉関係などの活動 
				
					8.地域コミュニティー活動(レクリエーション活動を除く) 
				
					9.生活困窮者の自立支援活動 
				
					●応募対象: 
				
					①連合組合員およびその家族、あるいは連合組合員OB・OGが、運営に参加しているNGO・NPO等の事業・プログラム、または地方連合会が日常的な活動で連携しているNGO・NPO等の事業・プログラムが対象で、各都道府県にある地方連合会(連合の地方組織)の推薦があること。 
				
					②株式会社など営利を目的とする団体でないこと。 
				
					③対象となる社会貢献活動を実践していること。 
				
					④法令遵守していること。 
				
					⑤地域や海外ネットワークでの支援体制があるNGO・NPO等で信頼度も高く、安心して助成金や支援物資を託せる団体であること。ただし、社団・財団・社会福祉・医療・学校・宗教の法人ではないこと。 
				
					⑥役員に官僚OBが多数を占めていないこと。 
				
					⑦公的支援(補助金等)が全体予算の3分の2を占めていないこと。 
				
					※ 助成金・事業収益等についての内訳が分かる決算資料等の提出も併せてお願い致します。 
				
					⑧団体設立後1年以上の事業(活動)実績があること。ただし、立ち上げにあたり連合組合員が深く関与、または地方連合会が積極的に参画した場合はその限りではない。 
				
					⑨申請する団体の代表者が他の団体の代表などを兼ねている場合は、いずれか一つの団体からの申請とする。 
				
					⑩助成金が人件費などに充当されていないこと。 
				
					⑪過去に連合から助成を受けた場合、その事業(活動)に対する実績と報告書があること。 
				
					●助成期間:1年 
				
					※ただし必要と判断した場合は通算5年まで可能とします。 
			 | 
		
| 助成金額 | 
				 
					1件の上限なし  
			 | 
		
| 申込期限 | 
				 
					2023年3月31日(金) 
			 | 
		
| お問合せ | 
				 
					日本労働組合総連合会(連合)連帯活動局 
			「連合・愛のカンパ」地域助成(担当:鈴木・加藤)  | 
		
| URL | https://www.jtuc-rengo.or.jp/activity/kizuna/campa/2023/chiiki.html | 

