| 名称 | 
					「令和6年度 いわて保健福祉基金助成事業」第2次募集 | 
|---|---|
| 内容 | 
					高齢者の保健福祉など、少子高齢社会を支える民間の活動に対して、助成を実施しています。 
					●助成対象事業: 
					助成の対象は、高齢者や障がい児・者などの保健福祉や地域福祉の増進を図るために民間団体等が行う営利を目的としない事業であって、次のいずれかに掲げる先駆的、先導的な事業です。 
					1.在宅保健福祉の普及、向上に関する事業 
					2.健康、生きがいづくりの推進に関する事業 
					3.ボランティア活動の活性化に関する事業 
					4.ユニバーサルデザイン、その他保健福祉又は地域福祉の増進に資する事業 
					●助成対象者: 
					県内に住所又は活動の本拠を有し、助成対象事業を確実に遂行 できる団体、法人、個人とします。  
					※ご近所支え合い活動助成金は個人での申請は認められていませんので、ご注意ください。 
					●助成期間:単年度(3月20日まで)。 
					※年次計画で段階的に行う事業は効果を見て(通算)3年継続可 | 
| 助成金額 | 
					助成額の上限は300万円 
					※個別事業ごとに必要と認める額を助成します。 | 
| 申込期限 | 
					2024年4月19日(金)※消印有効 | 
| 
					お問合せ | 
					公益財団法人いきいき岩手支援財団 総務・公表課 | 
| URL | https://www.silverz.or.jp/fukushi_kikin/fukushi_kikin/post_top/ | 




