HOME > 助成金・支援制度 > 【ご案内】認定特定非営利活動法人全国こども食堂支援センター・むすびえ「自治体限定!こども食堂等情報のオープンデータ登録、どうする?座談会」(アーカイブ視聴あり)

助成金・支援制度

認定特定非営利活動法人全国こども食堂支援センター・むすびえ様より開催レポートのご案内です。

「自治体限定!こども食堂等情報のオープンデータ登録、どうする?座談会」(アーカイブ視聴あり)

2023年11月16日 (木) 、埼玉県福祉部少子政策課「ひとり親・子供の未来応援担当」の松本翼さんをゲストにお迎えし、「自治体限定!こども食堂等情報のオープンデータ登録、どうする?座談会」を開催しました。

●イベントの概要
対象:こども食堂等情報のオープンデータ登録に関心がある、もしくは検討されている自治体担当者様
(部署例:DX推進担当部署、児童福祉担当部署、市民活動・協働推進担当部署など)
日時: 2023年11月16日 (木曜日) 15:00~16:00
形式: WEB会議室Zoomでの開催

●イベント参加を逃してしまった皆さまへ
自治体職員様限定で、アーカイブ視聴のお申込を受け付けます!
こちらのフォームよりお申込ください。

私たちむすびえは、こども食堂の支援を通じて、誰もとりこぼさない社会の実現を目指しています。
2021年度より、すべての子どもが実際にこども食堂にアクセスできる情報保障を目指し、自治体によるこども食堂情報のオープンデータ化の促進に取り組んでまいりました。
オープンデータ登録に必要な共有フォーマットとして「こども食堂のデータフォーマット」を作成し、2022年4月に発表。埼玉県が、全国で先駆けて当該フォーマットを活用して「こども食堂情報」をオープンデータとして公開しました。

今回の座談会は、官民連携事業研究所の晝田浩一郎さんのファシリテーションにより実施。
まず始めに、むすびえ長井より、こども食堂情報のオープンデータ化促進を目指す意義や、埼玉県で9月に開催したアイディアソン・ハッカソンのご報告、オープンデータ化の動きが広がっている現状などをお話ししました。
その後、松本さん(埼玉県福祉部少子政策課「ひとり親・子供の未来応援担当」)、むすびえ寺田を交え、こども食堂情報等のオープンデータ化に至るまでの経緯や、その後の活用等に関して座談会形式でお話をしました。ご参加の皆さんからもZoomのチャットにてご質問をいただき、オープンデータを進めていく上での工夫や自治体職員としての想いなどが共有される場となりました。

詳しくはこちらから!
https://musubie.org/news/7922/